2025年04月10日 スタッフブログ

東京の結婚相談所 Rachel Ann. です
東京で最安値クラスの安いIBJ加盟店です☆
さて、本日は、男性会員様にお伝えしたい、女性との会話で気をつけていただきたいことについてご紹介いたします♪
お見合いは組めるし、仮交際には進めるけど、その後2〜3回目のデートには繋がらない…とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。お見合いが組めて、交際にも進めるということはプロフィールも第一印象も問題なくクリア出来ていると受け止めていいと思います。お見合い含めて3回目以降は会いたくない、と思われてしまうということは会話を通して心の距離の縮まりが感じられなかったり、相手への興味を示せていないのだと思います。相手のことをしっかり楽しませてあげられるように是非意識してみてくださいね!
①リアクションは普段より大きく
男性は普段からよく言えば落ち着いている、悪く言えばテンションが低い・感情表現が乏しい方が多いです。元々そういう人だと理解していればさほど気にならないと思いますが、まだお互いに相手のことが理解できていないのに普段と同じテンションで話してしまうと相手を不安にさせてしまうかもしれません。「自分と話していても楽しくないのかな?」と感じてしまうと気持ちが下がってしまいますし、自信も無くしてしまいますよね。婚活は相手に手応えを感じさせてあげることが大事ですし、わかりやすく振る舞うことが重要です。そのためリアクションが薄いと言われたことがある方はいつもよりも表情・感情の表現を大きくするように意識されてみてくださいね♪
②相手の話に興味を持つ
「質問が思い浮かばない」「趣味が合わないから会話が広がらない」とおっしゃる方もいますが、それはシンプルに相手に対しての興味が足りていないのだと思います。共通の趣味はあって越したことはないですが、別になくても結婚生活は円満に送ることが出来ます。お相手が好きなものが自分が知らないものなら「新しいことの知識を得ることの楽しさ」に目を向けてみるのもいいですし、どう言った理由でその趣味が好きなのかという人となりを知ろうという視点を持つことも大事です。例えばお菓子作りが趣味な方が沢山いたとしても好きな理由は「誰かに食べてもらって喜んでもらいたい」「見た目が可愛いものを作りたい」「自分で食べるのが好き」とさまざまだと思います。誰かに食べてもらいたいという方は人の喜びが自分の喜びになる人ですし、可愛いものを作りたいという方は黙々と作業したり、物事を追求することが好きな方ですよね。結果が一緒でも過程が全然違います。是非こう言った点に意識を向けて会話を広げる努力をされてみてくださいね♪
以上、ぜひ参考になさっていただき、次のお見合いや仮交際に臨んでくださいね(^^)